SSブログ

拉麺とは [ラーメン]

こんばんは、
燃えPaPaです。

時々、ラーメン屋などで、
ラーメンを漢字表記で

拉麺

と記載しているところもあるので、
これを機に、この表記の意味を解説しておきます。

拉麺とは、
中華圏の麺の一種で、
また、その麺を使った麺料理の名称です。

麺の生地を包丁で切った切麺に対した呼び方として、
手で延ばしたものを「拉麺」と呼びます。

元々中華圏の麺の作り方と名称でしたが、
日本でも
一般のラーメン店が製麺所から麺を注文している一方、
こだわっているお店の一部では自家製麺を使用し、
さらに一部手打ちで麺作りをしていて、
中には、この「拉麺」を作っているお店などもあります。
(有名処では、日暮里駅前の馬賊など)


一般に、しっかりコシを出した生地を、
さらに、打って叩いて伸ばして作っているので、
細麺でもかなりのコシが出て、歯ごたえのある麺に仕上がっている場合が多いです。

有名店、人気店でスープの種類が広く知られている場合は多いですが、
あまり麺の種類で有名になるのは聞きませんので、
望んで探して食べに行くのは
やや難しいかもですが、
興味がありましたらネット等で探して食べに行ってみるのもよいかと思います。


燃えPaPa
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。